うみをすすむ

0歳10ヶ月、網膜芽細胞腫(レティノブラストーマ)という目の小児がんで右目を摘出した息子との日々のこと。病気と向き合う記録。

小学校入学

先日無事に小学校入学しました。

息子が一年生だなんて・・・信じられないなぁ。
「ただいま〜」と翌日自分で帰宅してきた時はちょっと感動してしまいました!(もちろん集団で帰っています)

小学校入学にあたってやったことをメモしておきます

◎事前に校長先生と教頭先生と面談
 お時間を頂き、義眼や片目についてご理解をいただくと共に、色々お話をしました。書面にしてお渡ししています。注意点や、生活の上で出てくるかもしれない問題点など。

◎入学式後保健室の先生とお話
 こちらも義眼や片目のことについて理解をいただくと共に、実際に外してみてもらいました。息子にも何かあった時には保健室にいくように、と伝えています

◎ケアセットを預ける
 保育園と同じで、スポイト、目薬、アイパッチなどを保健室に置かせてもらいました。

◎同級生には伝えていません。

担任の先生には多分家庭訪問でお話すると思います。


あと、学童。公立の学童(学校内ではなく、場所は離れています)が100人超えの大所帯+外遊び重視+よく言えば自主性に任せるところで悪く言えば放置。息子の性格と完全に逆・・・・完全にダメなパターン。お友達も多くて一緒には良いんだけど、多すぎは苦手で黙々と何かをしたいタイプ。

色々考えたのですが近くにあった民間学童を利用することにしました。ちょっとお金はかかるのですが、まだリーズナブルな方で夏休みも含め保育園代を移行する感じに納まる、宿題もきっちりできる、アクティビティも充実、など良い感じでした。

少人数だし年齢が上がって力も強くなるので義眼であることを話した方がいいとのスタッフからの意見で始まってから子供達に話してもらっています。こちらもケアセットを預けてあります。


今の所問題なく、どちらも楽しく通っていてホッ。
が、新しい環境、毎日の時間配分、生活の変更で親の方が頭がいっぱいいっぱい!!まだついていけてない感じです!